SEIKO 5SPORTS BRUCE LEE Limited Edition SBSA239
俳優、武道家、アーティスト活動など、世界に向けて、「SHOW TOUR STYLE」を発信し続けたブルース・リー氏の コラボレーション限定モデル「セイコー5スポーツ SBSA239」レザーストラップは功夫着(カンフー着)を連想させる黒色に、ドラゴンが裏面にデザインされています。レザーストラップは功夫着(カンフー着)を連...
俳優、武道家、アーティスト活動など、世界に向けて、「SHOW TOUR STYLE」を発信し続けたブルース・リー氏の コラボレーション限定モデル「セイコー5スポーツ SBSA239」レザーストラップは功夫着(カンフー着)を連想させる黒色に、ドラゴンが裏面にデザインされています。レザーストラップは功夫着(カンフー着)を連...
1965年の誕生以来、唯一無二の画期的テクノロジーを次々に開発・搭載し 世界中のプロフェッショナルダイバーや冒険家たちから絶大なる信頼を得ているセイコーのダイバーズウオッチ。 そのセイコーの数あるシリーズの中でも非常に高い人気を誇るのが、ダイバーズシリーズです。 今回入荷した「セイコー 150mダイバー 2nd 後期モ...
世界初のチタニウムケースを採用したプロフェッショナルダイバー「6159-7010」の後継機種であり、世界初のクォーツ式ムーブメントを搭載した600m飽和潜水用ダイバーズモデルです。 1978年に冒険家植村直己氏が日本大学隊とともに北極探検で使用したモデルです。 1985年5月には潜水調査船「しんかい2000」で1062...
1981年製のセイコー「シルバーウェーブ スクエアケース PEQ011 (2628-0040)」が入荷しました。 通商産業省の日本のグッドデザイン賞を受賞した、史上初のコックピット計器スタイルの腕時計です。 デザイン性の高さから、今なお多くのファンに愛され続けているモデルです。
セイコーの150mダイバーシリーズの3代目「通称63サードダイバー」Ref.6306-7001 が入荷しました。 この「通称63サードダイバー」は、ハック機能が付いていない海外向けモデルではなく、1976年から79年までの短期間に国内向けとして製造されたハック機能付きの希少モデルです。 リューズは、セカンドモデルから引...
世界に肩を並べるべくセイコーが作った、戦後の国産腕時計を代表する機種「マーベル」が入荷しました。 日本での精度コンクールでは敵なしで、1957(昭和32)年米国時計学会(日本支部)のコンクールでもスイス製品を抜いて、第一位にランクされました。 「国産の時計は安かろう悪かろう」のイメージを払拭した、国産腕時計産業の隆盛の...
セイコー クロノグラフ「Ref.6138-8000 Cal.6138B」が入荷しました。 シルバー地にグレーの少し小さいインダイアルを配した、通称「ベビーパンダ」と呼ばれる人気モデルです。 搭載するムーブメントは、セイコー渾身の力作6138キャリバーです。 近年、国内のみならず海外でも人気が高いため、入手が困難なモデル...
セイコー・クロノグラフモデルの中でも人気の高い「スピードタイマー Ref.6139-8040」が入荷しました。 70年代らしいカラーリングが魅力的な個体で、インダイヤルが1つのみというデザインから「シングルクロノグラフ」「1ツ目クロノグラフ」とも呼ばれています。 搭載する「Cal.6139」は、コラムホイールや垂直クラ...
ロービートで高精度に挑んだ、日本人のモノ造りへの執念を感じる時計「セイコーマチック・クロノメーター Ref.6246-9000」。 セイコーマチック・クロノメーターは、高級品の世界規格「CHRONOMETER」をクリアーするため「6216」をベースに新開発された、国産初の自動巻クロノメーターです。 自動巻き専用ムーブメ...
セイコー アストロンから、未来を切り開く次世代のリーダーに向けて洗練されたスタイリングを提案するデザインシリーズ「NEXTERシリーズ」のソーラー電波修正モデル「SBXY061」 水晶をイメージした型打ちパターンが特徴的なダイヤルに、多角形状のチタン製ベゼルを採用したケースを組み合わせた、ダイナミックかつ力強いデザイン...