IWC Ingenieur automatic IW323301
創業140周年を記念して発売されたIWCのヴィンテージコレクション「インヂュニア オートマティック IW323301」です。今回入荷しましたモデルは1954年に「超耐磁時計」として開発された“インジュニア”の雰囲気を再現しています。インジュニアはドイツ語で「エンジニア」を意味し、医師や放射線技師など電磁波の影響が心配さ...
創業140周年を記念して発売されたIWCのヴィンテージコレクション「インヂュニア オートマティック IW323301」です。今回入荷しましたモデルは1954年に「超耐磁時計」として開発された“インジュニア”の雰囲気を再現しています。インジュニアはドイツ語で「エンジニア」を意味し、医師や放射線技師など電磁波の影響が心配さ...
1969年頃製造のオールドインター「Ref.910」が入荷しました。 本体ケースは、14Kトップゴールド製で、防水仕様のステンレス製スクリューバックです。 搭載キャリパーは、希少な3ポジション調整(Three Position Adjusted)のCal.89を搭載しています。 Cal.89は、生産性、堅牢さ、そして高...
故ジェラルド・ジェンタ氏によるデザインで、時計史に残る名品として名高い「IWC ヨットクラブ Ref.1811 Cal.8541B」が入荷しました。 防水機能とショックアブソーバー(二重耐震装置)を備えた頑丈なケースに、IWC独自の巻上げ方式であるペラトン式ムーブメントを搭載した時計です。 ペラトン式とは、「アルバート...
ゲイフレアーブレス付きのヨットクラブ「Ref.R811AD」が入荷しました。 防水機能とショックアブソーバー(二重耐震装置)を備えた頑丈なケースに、IWC独自の巻上げ方式であるペラトン式ムーブメントを搭載した時計です。 ケースデザインは、故ジェラルド・ジェンタ氏によるものです。 故ジェラルド・ジェンタ氏は、たくさんの時...
IWCのロゴが筆記体表記のオールドインターが入荷しました。 デイト表示が少し中心に近い位置にあるのが特徴的なモデルです。 この時計は、段付き文字盤に、14Kトップゴールド、防水ケースです。 1950年代の独特な雰囲気が色濃く出ています。 上品な高級時計のお手本とも言えるデザインです。 搭載しているムーブメントは、IWC...
IWC「オールドインター オートマティック ノンデイト Ref.1818 Cal.854B」が入荷しました。 この個体は、希少なローマインデックス仕様です。 ローマインデックスの「オールドインター」は、個体数が非常にかぎられているため現在では、非常にレアなモデルです。 ■ 京都屋商品番号:22171004 ■ ブランド...
1940年代製のオールドインターが入荷しました。 18Kイエローゴールド製ラージサイズ(36mm)のステップドケースに、クロウラグを組み合わせた、素晴らしいデザインです。 搭載されるムーブメントはIWC手巻きの最高傑作とも呼ばれるCal.83です。 ダイヤルはこの年代らしく非常に手が込んだ緻密な作りとなっております。 ...
IWC「パイロットウォッチ マークXVIII IW327012 ステンレスブレス仕様」を高価買取しました。 無駄のないスタイリッシュなデザインで高い人気を誇るのが、IWC(International Watch Company)のマークシリーズです。尾錠 耐磁性軟鉄製インナーケース 6気圧防水 旧モデルであるマーク17...
1963年頃製造の希少な「IWC オールドインター」プラチナケースモデルが入荷しました。 貴金属製腕時計は完成品の状態では輸入に高額な関税がかかる為、メーカー承認のもと日本国内で製作されたプラチナ製ケースに「ムーブメント」と「文字盤」組み込んで販売された「オールドインター」の中でも珍しいモデルです。 裏蓋の内側には確り...
IWCを代表する耐磁モデル「インヂュニア 生産終了モデル IW323902 」が入荷しました。 40ミリの薄型ケースの内部には軟鉄製インナーケースを装備することで、強力な耐磁性を発揮します。 このブレスレット一体型のデザインは、ロイヤルオークやノーチラスをデザインしたジェラルド・ジェンタによる、1976年のインヂュニア...