SEIKO Prospex Alpinist SBEN001
1959年、セイコースポーツウォッチの原点「ローレル アルピニスト」。長年愛され続けるその初代モデルが、現代の技術と融合し復刻しました。 この復刻アルピニストは、特徴的なインデックスやケースデザイン、ユニークなステッチ入りレザーストラップなど、当時の意匠を忠実に再現。 さらに、現行最薄自動巻ムーブメントCal.6L35...
1959年、セイコースポーツウォッチの原点「ローレル アルピニスト」。長年愛され続けるその初代モデルが、現代の技術と融合し復刻しました。 この復刻アルピニストは、特徴的なインデックスやケースデザイン、ユニークなステッチ入りレザーストラップなど、当時の意匠を忠実に再現。 さらに、現行最薄自動巻ムーブメントCal.6L35...
2018年発表の「ロイヤルオークオフショア クロノグラフ 26470ST.OO.A099CR.01」は、常夏のリゾートを思わせる「ハバナスタイル」が魅力。 シガーブラウンの「メガ・タペストリー」ダイヤルに、カリビアンブルーのカウンターとインナーベゼルが映え、視認性も抜群です。 シースルーバックからは、自社製キャリバー3...
通称「サードダイバー」として知られる、セイコーの自動巻150mダイバーモデル「6309-7040」が入荷しました。 1976年頃に発売された中期モデルで、その存在感ある大きなケースが特徴です。 国内ではCal.6306、海外ではCal.6309を搭載しながらも、共通の外装デザインで世界的に人気を博しました。 特に欧米で...
国産初の自動巻10振動ムーブメントを搭載した「グランドセイコー/61GS」が入荷しました。当時のセイコー最高峰として今も高い人気を誇ります。 本商品は、「HI-BEET 36000」表記の後期型で、美しいシルバーダイヤルにクロスラインが映えるデザインが特徴です。 歴代最高の出来栄えと名高い「Cal.6146A」を搭載。...
1970年製、グランドセイコーのレディース手巻きモデル「19GS Ref.1964-0020」が入荷しました。 メンズGSのデザインをそのままサイズダウンしたセイコースタイルケースに、専用設計の手巻きキャリバーCal.1964Aを搭載。小ぶりながらもグランドセイコーならではの高精度と品質を凝縮しています。 GSロゴ、G...
「グランドセイコー/62GS」が入荷しました。これは、「62セイコーマチッククロノメーター」をベースに開発された、初代自動巻きグランドセイコーです。 セイコー社内の厳しい「優秀級規格」に合格したムーブメントのみが製品化され、自動巻き専用(手巻き機能なし)であることを強調するため、リューズが4時位置に配されているのが特徴...
セイコー 5スポーツより、1968年6月発売のファーストコレクション、通称「本郷モデル」が復刻しました。 当時のサイズ感と形状を可能な限り再現し、信頼性の高い現代のキャリバー4R36を搭載。 ■ 京都屋商品番号:26618001 ■ ブランド名:セイコー ■ 商品名:5スポーツ ヘリテージデザイン復刻 限定モデル ■ ...
諏訪精工舎製のキングセイコー「56KS Ref.5626-7000」が入荷いたしました。 この時計最大の魅力は、ピンクの可愛らしさとパープルの神秘的で上品な雰囲気を兼ね備えた、非常に珍しいレアな文字盤を持つ点にあります。 さらに特筆すべきは、かつて存在した日本の大手海運会社であるジャパンライン株式会社が、永年勤続表彰の...
オリエントは、国内ブランド大手のセイコー、シチズンに続く、日本のメーカーのトップという意味合いも込めて「時計業界の三男坊」と、今も親しまれているブランドです。 こちらはそんなオリエントの「オリエント スリーエース・デラックス」です。 モデル名の「AAA(スリーエース)」とは「品質」「デザイン」「価格」の切り札(エース)...
ご遺族にとって、大切な方の遺品整理は、時に計り知れない負担となるものです。 感情的な側面はもちろん、多岐にわたる品々の価値を正しく判断し、適切に手放すことは非常に難しい作業です。 そんな時、質屋の存在感が際立ちます。 私たちは単なる「物を買い取る場所」ではありません。長年培ってきた専門知識と査定眼で、時計、宝飾品、ブラ...